![]() マグネットシートとは | 有限会社とみしま製作 copyright(c)1997-2014 tomishima seisaku 見積・お問い合わせ先 |
マグネットシートについて 1.素材 等方性(とうほうせい)一般的に使われています 2.種類(着磁) 片面に多極着磁する方法です カラーマグネットシートはこの方法が一般的です 当社在庫品はベースマグネットラバー部分が0.5mm厚と0.7mm厚の 2種類で、厚みが厚いほど磁力は強くなります 3.特徴 ・柔軟性があり、着脱が簡単です ・自動車のボディーなどをいためにくくするため、コーティング処理を 磁力面にしてあります ![]() ※MSDS(製品安全データシート)が必要な方はお申し付けください ・マグネットシート・・・・・(国産品) ・塩ビフィルム・・・・・・・(国産品) ・印字用塩ビフィルム(マーキングシート)・・・・・(国産品) 4.印字種類 ●カッティング加工 塩ビフィルム(マーキングシート)を直接コンピュータから切文字します 主に屋外耐候フィルムを使います。(一般的車輌文字と同じ) 1枚から対応します ●シルク印刷 数量が多い場合は、シルク印刷という方法で印刷します 版代がかかりますが、枚数で割ってしまえば安く済みます ●インクジェット印刷 小ロットでカラー印刷が可能、ボカシや複雑なマークなど比較的安価で 製作できます(1枚から対応いたします) ラミネートをかけて保護をしますが長期間の屋外には適しません |
![]() ![]() ![]() ![]() |